『シン・ゴジラ』の感想と動画・twitterまとめ他

邦画 - モンスター_邦画
シン・ゴジラ
公開:2016年 | 制作:日本  ※キャスト・スタッフはページ下部に記載

見どころ/ストーリー紹介

「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明による新しい「ゴジラ」ストーリーが誕生

興行収入80億円超! シリーズ累計観客動員1億人突破!
巨大不明生物との対決を圧倒的リアリティと予測不能高速展開で描ききる!

ゴジラが放つ想定外の攻撃に度肝を抜かれること必至。
危機に直面した日本政府の対応が細かく描かれていて興味深い。

映画に初登場する自衛隊の最新兵器も見逃せない。

東京湾アクアトンネルの崩落事故が発生。
政府で原因を探る中、突如東京湾に現れた未知の超巨大生物・ゴジラが陸に上がって街を破壊。

日本政府はゴジラへの対応を目的とした緊急対策本部を設置するが、後手後手の対応によって事態が悪化していく。

2016年第90回キネマ旬報日本映画ベスト・テン2位

感想・レビュー

感情移入を拒む造形でゴジラ映画をキャラクター商品から災害映画へと切り替えた映画。

中盤までのテイストとしては最も初代ゴジラに近いのではなかろうか。
初代が戦争をテーマにしていたのに対して本作は東日本大震災などの自然災害をテーマに据えてある。

そのためあの震災を体験した事のない海外での評価がいまいちだったのも仕方のないこと。
きっと震災後に生まれた子供達が鑑賞しても「ゴジラつよーい」くらいの映画なんだろう。

だが映像が見せる生々しい破壊の跡は記憶をえぐる説得力があった。

会議や字幕ばかりでつまらないという人の感想もわかるが、そもそも情報を追わせる気の無い速さで流されていく演出に噛みついても仕方なかろう。
震災の時誰もがどこかで当事者だったように、この事件に沢山の人が関わっていますという一点のみ理解すればよいだけなのだから。
ストーリー上の主人公はいても、彼自身の言葉で「代わりの人間がすぐ決まる」と言わせているじゃないか。

この映画では主人公の英雄的活躍や、胸躍る冒険を楽しむには向かない、そういうもの。

ゆえに中盤から出ずっぱりの石原さとみ演じる似非アメリカ人のみ不要であった、いかにも漫画的で浮きすぎる。
ビジュアル的にもちゃんと外国人を配役した方がずっとマシだと思う、彼女自身は好きな役者さんだけどこの映画には異物、それさえ無けれ最高の素晴らしい映画です。

元来ゴジラの主題は「日本の現実」、群像劇が地に足の着いた秀作!

一般紙的な理念ファンタジー追求型でなく、日本経○新聞的な現実スキル対応型の異色の怪獣映画として高く評価している。
都合よく超兵器が開発されたり、カウンター怪獣が出現したりするよりも余程よく考えられている。

現代社会には、この状況に対処できる技術は無くヒーローも居ない。
日本国内で意思決定と行動が出来るのは閣僚、国家・地方公務員、特定協力企業・学者、通常火器の自衛隊、そして一般民衆だけだ。

原子力で生命力が強化され、口から高熱光線を放射し、殆どの通常兵器が貫通しないゴジラという超現実に対して、彼らが何処まで国内現有スキルだけで対抗できるのか、他国干渉に耐えて判断出来るのか、国民は冷静に行動出来るのか、素晴らしく現実的な視点でシナリオに上手く纏めていると思う。

その奥の手がゴジラの放射能光線の形成器官や冷却器官の逆用とは、如何にも日本らしく良く考えたと感心する。

非現実と現実の融合を、小説の形容詞ではなく新聞の事実だけで読ませる様な作品だが、それも悪くない。
日本人のメンタリティーとスクラップ&ビルドが育んだ歴史を肯定的に捉えた、大胆で意欲的な作品だと思う。

何かと批判の多い石原さとみ演じる日系三世の米国特使役ですら多民族国家の米国らしい現代風で違和感は無い。
都庁の反応や米軍や安保理の動き方、臨時内閣の緊急組閣等の埋め込みもなかなか良い。

唯一の不満点は政府対応への国民の声を扱うシーンが無く、報道関係者の独り言で終わらせたこと。
肯否定の並列でも良かったので、新聞テイストに徹するなら世論調査的に埋め込めば多元的な深みが出たのに、勿体なかったと思う。

とは言え、災害対策なので自衛隊に関する面倒な主観は極力排除されており、手続きを大事にする政府思想やシビリアン・コントロール等の価値観の面でも中立的な本作は、意外にも後世の評価の方が高まりそうな気がする。

「シン・ゴジラ」を
U-NEXTの31日間無料トライアルで見る

「シン・ゴジラ」のポイントまとめ

かなり見応えのある日本映画の代表作!

「怪獣映画」だと思ってみるとツマラナイかも。

個人的には、ゴジラが可愛そうでならない

「シン・ゴジラ」の動画配信チェック

■ Netflix →→→→→ 無料

■ U-NEXT →→→→ 無料

■ Amazon prime →→ 無料


『シン・ゴジラ』を無料でフル視聴する方法!

『シン・ゴジラ』を見逃したという方やもう一度見たいという方に、
無料で視聴する方法を説明します。

『シン・ゴジラ』はU-NEXTで現在配信されています。
今ならU-NEXTで『シン・ゴジラ』をフル視聴することができます。

U-NEXTは初回31日間無料キャンペーンをやっており、
無料キャンペーンの期間内なら映画やドラマなどを楽しむことができます。

この機会にお試し入会してコンテンツをチェックしてみましょう。

私がU-NEXTをおすすめする理由

    ☆U-NEXTをおすすめする7つのポイント☆
  • 公式動画配信サービスの中でも国内最大級の動画数!
  • 映画・ドラマ・アニメなどの動画を見ることがでる!
  • 漫画や雑誌などの電子書籍も読むことができる!
  • U-NEXTではR18コンテンツも見放題なんです!
  • 初回登録から31日間、無料で動画が見れる!
  • 無料期間中に退会しても解約料など不要の0円!
  • 初回登録時に600円分のポイントプレゼント!

無料トライアル中に解約しても費用がかからないので、
まずは無料体験の登録をして、どんな作品があるのか
31日間かけてチェックできるからオススメなんです♪

U-NEXTで合法に視聴する(31日間無料)

↓↓↓下の画像をクリックするとU-NEXTサイトへ移動します↓↓↓


『シン・ゴジラ』を
↓↓↓お得に見るなら↓↓↓

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

YouTubeにある関連動画

Amazonで販売中の関連商品

DVD・ブルーレイ

 

原作(小説・コミックなど)

 

関連グッズ

 

【Amazonプライムも30日間無料体験あります】

twitterの『シン・ゴジラ』情報まとめ

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

キャスト・スタッフ

出演(内閣官房副長官 矢口蘭堂)長谷川博己
(内閣総理大臣補佐官 赤坂秀樹)竹野内豊
(米国大統領特使 カヨコ・アン・パタースン)石原さとみ
(内閣官房副長官秘書官 志村祐介)高良健吾
(保守第一党政調副会長 泉修一)松尾諭
(環境省自然環境局野生生物課課長補佐 尾頭ヒロミ)市川実日子
(防衛大臣 花森麗子)余貴美子
(統合幕僚長 財前正夫)國村隼
(農林水産大臣 里見祐介)平泉成
(内閣官房長官 東竜太)柄本明
監督樋口真嗣
庵野秀明
音楽鷺巣詩郎
脚本庵野秀明
製作市川南

 

コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバック
トラックバックURL